京都市右京区を拠点に鍵交換や鍵修理等を承っています。対応可能エリアは、京都市内(北区・上京区・中京区・左京区・右京区など)、 鍵の紛失・解錠等、24時間年中無休で対応いたします。その他京都府内からのお問い合わせには対応可能です。鍵のトラブルならまずは、ホッと安心!鍵レスキューにご相談ください。
鍵の紛失・破損やインロック等、緊急の鍵トラブルは総合受付センターまでお問い合わせください。
鍵のプロが、鍵修理・鍵交換等の様々なトラブルを迅速に解決いたします。
総合受付センターでは、下記の該当地区以外のお客様からのお問い合わせにもスムーズな対応が可能です。
京都市以外にも亀岡市、宇治市、向日市、長岡京市、八幡市、大山崎町、久御山町など、様々な地域からのお問い合わせを頂いております。
実際に作業を行ったお客様の声はこちらからご確認ください。
京都市内にお住まいの方や、旅行中で現在地が分かる方は、該当地区毎のお問い合わせ番号もございます。
よりスムーズなアナウンスと対応が可能ですので、下記までお気軽にお問い合わせください。
※該当地区が不明の場合は、総合受付センター ( 0120-000-394 ) にて受付しております。
北区 | 075-464-5601 |
---|---|
上京区 | 075-464-5066 |
中京区 | 075-464-5601 |
左京区(北部) | 075-771-8401 |
左京区(南部) | 075-771-7745 |
右京区 | 075-314-7522 |
西京区 | 075-314-7801 |
東山区 | 0120-300-105 |
下京区 | 0120-300-105 |
南区 | 0120-300-105 |
山科区 | 0120-300-105 |
伏見区 | 0120-300-105 |
上記のようなことでお困りの際も京都市ホッと安心!鍵レスキューにご相談ください。
電話一本で駆けつけて、あなたの困り事を解決するお手伝いをいたします。
まずはフリーダイヤル0120-000-394までお問い合わせください
鍵交換・取付で防犯対策を強化したい!という方や、
鍵を無くしてしまったり、閉めだされてしまった時の急なお困り事にも当店へご相談ください。
京都市の各エリアへ、すぐに急行いたしますので、スピーディーな解決が可能です。
鍵修理等様々な鍵の種類に対応しておりますので、安心してお任せいただけます。
鍵に関するご相談・トラブル等がございましたらお気軽に近くの受付センターへご相談下さい。
古い景観が多く残る京都では、近年主流になっているドアタイプの玄関以外にも、引き戸など、昔ながらの玄関の家庭や店舗も多く残っています。
新しい鍵やドアの構造に詳しい業者は多くいますが、古い鍵に対応できる業者は、古い鍵の減少と共に減ってしまいました。
ただし、京都を中心に鍵修理・交換業を営む私たちとしては、古い鍵に対応出来ないということがあってはなりません。
多くの経験と蓄積されたノウハウがあるからこその対応力で、古い鍵や錠にもしっかり対応致します。
鍵自体に問題は無く、建てつけが悪くなっていたりするケースもありますので、鍵修理に関係することも合わせて、一度当社までご相談いただければと思います。
観光者が多い京都ですが、それ故に、盗難や落し物なども起きやすい場所でもあります。
京都が危険な地域というわけではありませんが、人が多く集まる場所というのは、それだけで、何かしらのトラブルが起きやすくなることは、どこでも同じかと思います。
また、外国人観光客の方も多く、不慣れな場所での観光で、鍵を失くしてしまったということも多く耳にします。
そんな場合でも、すぐに対応出来るのが、私たち「ホッと安心!鍵レスキュー」です。
鍵のトラブルに国境は関係ありません。海外製トランクの鍵にも対応致しますので、安心してご依頼頂ければと思います。
オートロックというと、マンションや賃貸住宅などで利用されているイメージが強く、一戸建てとは結び付かないかもしれません。
ですが、一戸建てでも新築時をはじめ、既存の住宅でもオートロックに変更することが可能です。
今回は一戸建て住宅で、後からオートロックにする方法を見ていきましょう。
大きく分けて3つのパターンがありますが、現在の鍵の種類やドアに取り付けられているシリンダーの構造などによっても、できる場合とできない場合があります。
どんな方法で後付けできるかは鍵交換業者に相談しましょう。
1つ目のパターンは、既存のシリンダーにオートロックを後付けする方法です。
鍵を挿し込んで施錠するシリンダーに、オートロックの機械を取り付けるスタイルです。
2つ目のパターンは、既存の鍵をシリンダーごと交換してオートロックを後付けする方法になります。
現在のシリンダーがオートロックの取り付けができないタイプの場合、まずは既存のシリンダーを取り外してから、オートロックを後付けすることが可能です。
3つ目のパターンは、既存の鍵とは別にオートロックの鍵を後付けで取り付ける方法です。
既存の鍵はそのまま残した状態で、オートロックも設置されるので、ツーロックスタイルになります。
このパターンは、既存のシリンダーを使わないため、ドアやドア枠に穴開け加工工事が必要です。
後付けのオートロックキーワード取り付ける時の注意点もあります。
引き戸の場合は、取り付ける位置によって鍵の種類が異なる為、
取り付けるときは、設置の位置が「戸先」または「召し合わせ」か確認しておくと良いです。
他にも、ドアの厚みによっては、規格が合わず取り付けが難しくなります。
あらかじめ、商品説明に書かれている「対応扉厚」などでドアのサイズを確認しておきましょう。
2021.11.29
現在利用されている鍵の種類は、大きく分けると4種類あります。
ディスクシリンダー錠
↓
ピンシリンダー錠
↓
ロータリーディスクシリンダー錠
↓
ディンプル系ピンシリンダー錠
防犯性の低いものから上から並べるとこのようになります。
過去にピッキング被害が多く問題になったのは、ディスクシリンダー錠です。
築年数の古い住宅などでディスクシリンダー錠を使っている場合には、ディンプルキーへの交換がおすすめです。
鍵穴は縦型で、キーの表面には大きさの異なるくぼみが複数付いています。
キーを挿し込んだとき、シリンダーの中にあるピンがくぼみにすべて揃うことで解錠できる仕組みです。
複雑な構造でピッキングが難しく、簡単には合鍵が作れないので防犯性に優れています。
もっとも、ディンプルキーもさまざまなメーカーによって、いくつもの種類の鍵が販売されており、どれが良いのか迷われるかもしれません。
鍵には防犯性能の表示が義務付けられており、
耐ピッキング性能・耐カギ穴壊し性能・出荷時のカギの本数などを表示する必要があります。
この表示が選択基準として有効です。
耐ピッキング性能は定められた方法のもとで、
ピッキング試験を複数回実施し、解錠までの時間を計測したもので、試験の中で最も短い時間が表示されます。
「10分以上」・「5分以上」・「5分未満」の3種類で表示され、「10分以上」かかるキーが高性能です。
耐カギ穴壊し性能は、シリンダーを破壊する試験を複数回実施して、解錠までの時間で最も短い時間を表示します。
同様に「10分以上」・「5分以上」・「5分未満」で表示され、「10分以上」かかるキーが高性能です。
もう1つの選び方の基準として、合鍵が作れるかどうかも目安となります。
合鍵が作れないタイプは、鍵が登録制になっており、鍵の所有者情報を管理することで、鍵の不正コピーを防ぐ仕組みが採用されているのです。
ディンプルキーを製造する代表的なメーカーには、
美和ロック(MIWA)・ゴール (GOAL)・カバスター(KABA)・マルティロック(MUL-T-LOCK)があります。
登録制の商品があるのは、カバスターとマルティロックです。
カバスターは信頼性が高く世界規模でシェアを誇っています。
カバスターネオという商品は、鍵登録システムで鍵の不正コピーを防止できます。
また、ゴールのV18という製品は登録制ではありませんが、
上側だけでなく、左右横にもピンが付いているので、開けなければいけないピンの数が多いため、ピッキングに時間がかかり、被害の予防が可能です。
防犯性の高い鍵をお探しなら、鍵のプロにご相談ください。
2021.10.29
鍵が黄ばんだり、黒ずんだり、青サビなどが付くことがあります。
鍵は毎日手で触れたり、鍵穴に差し込んだり、
ポケットやカバンの中に放り込んだままにすることが少なくありません。
手垢や皮脂、ホコリが付くことや知らず知らずのところで飲食物が付着して、
それが拭き取られずにいると変色やサビの原因となります。
鍵が変色して腐食してくると、鍵穴に差し込んでも回りにくくなることや鍵が曲がってしまうリスクもあります。
鍵なんて汚れていくものなどと油断せず、しっかりとお手入れすることが大切です。
鍵の形状やデザインにもよりますが、手で直接触れることで、
皮脂汚れが付着することや雨の日に濡れた状態で放置され青サビなどが発生して固着してしまうこともあります。
自分でできるお手入れとしては、多くのご家庭にあるものとしてお酢と歯ブラシを用意しましょう。
酸性のお酢に浸け置きすることで汚れが落ちやすくなります。
お酢がない場合、100円ショップに売っている重曹を水に溶いた重曹水でも代用可能です。
浸け置きした後、軽く歯ブラシでこすってあげると、汚れがキレイに落ちます。
力を入れてブラッシングすると、鍵の表面を傷付けてしまうことがあるので気を付けてください。
傷ができてしまうと、鍵穴に合わなくなることや開けにくくなる原因となります。
傷が付かないよう、毛先が割れて柔らかくなった使い古しの歯ブラシを使う程度が無難です。
汚れが落ちたら、しっかりと水洗いをしてください。
お酢の成分が残されたままの状態や重曹の粉が付着した状態では、
再び鍵の変色や鍵穴に重曹の粉が詰まって鍵穴の故障などのトラブルの原因になります。
しっかりと水洗いをした後、サビないよう、タオルでしっかりと水気を拭き取りましょう。
この点、しっかり乾かさなくてはとドライヤーの熱を当てることやヒーターの前に置いておく方がいます。
短時間なら問題ないとはいえ、熱によって変形するなど鍵を劣化させる原因になりかねません。
鍵はとてもデリケートであり、わずかなギザギザが少しでも歪むだけで、
鍵がスムーズに開け閉めできなくなるため慎重に扱うことが大切です。
汚れやサビが取れない、変色したままで、
鍵の開け閉めの調子も思わしくないと感じたときには、鍵屋に相談しましょう。
鍵の汚れや変色くらいでプロに相談するなんてと思われがちですが、
鍵を安全かつスムーズに使うためにも、お手入れは大切です。
状況によっては、鍵修理や鍵交換を提案することもあります。
2021.10.14
鍵のインロックとは車の鍵を車内に残した状態で、
車の自動施錠などがかかってしまい、車のドアを開けられなくなる状態を指します。
最近はセンサーにてノータッチで解錠ができるスマートキーが主流になりつつありますが、スマートキーでもトラブルは起こり得ます。
インロックというよりは、スマートキーは手にしていても、電池切れとなって反応しなくなり、ドアが開かなくなるトラブルが少なくありません。
駐車場や外出先などで鍵が開けなくなれば、走れなくなるのでかなり焦ります。
そのまますぐに走り出せなければ駐車料金もかさみますし、
配達のためにちょっと道路に駐車して戻ろうと思って、インロックしてしまったなどとなれば、
駐車違反の切符を切られるおそれもありパニックになる方も少なくありません。
万が一インロックしてしまった場合、まずは落ち着いて対処策を講じましょう。
スペアキーを持っていれば、それを使えばすぐに解錠できますが、常に持ち歩いている方はあまりいません。
もっとも、スペアキーを保管している自宅や職場などが近い場所にあるなら、一度戻って取りに行くのが一番無難です。
ただし、貴重品などが残されている場合は、
車上荒らしなどのリスクもあるので、同伴者に車を監視しておいてもらうなどが必要です。
また、駐車時間に30分以内などの制限がある場合、
時間をオーバーすると追加料金などを取られる場合や行政機関の嘱託スタッフから注意勧告を受けることがあります。
時間内に戻れないと思う際は、事前に問い合わせ先に連絡しておくと安心です。
なお、車内に誰もいない状態ならまだ良いのですが、
小さなお子様や高齢者などが取り残されてしまった場合には、すぐに対策を講じなくてはなりません。
季節によっては熱中症になったり、
飲み物を持っていない場合には季節を問わず脱水症状を起こしたり、トイレを我慢して体調が悪くなるおそれがあります。
人が取り残されている場合には、オーバーだと思っても、速やかに消防に相談してください。
消防や救急隊が来て救助してくれます。
人が取り残されておらず、スペアキーがない、取りに帰ることが難しい場合には、京都市でスピード対応ができる鍵屋に相談してください。
鍵屋はプロであり、24時間365日速やかに駆け付けることができます。
通常タイプの鍵をはじめ、最近多くの方が利用されているスマートキーのケースでも解錠が可能です。
基本的に、鍵穴や車のドア、窓ガラスなどを損壊することなく解錠できる技術がありますのでご安心ください。
2021.8.30
家の鍵やバイクの鍵などすぐに紛失してしまったり、
いくつもの鍵を持ち歩いていて家の鍵や車の鍵、バイクの鍵の見分けがつかなくなり、
鍵開けに戸惑ったり、余計な時間が取られることが多いなら、鍵をデコレーションしてみるのも1つの対処策です。
1本1本を個性的な鍵にすることで、何がどの鍵かの判別がしやすくなるほか、
目立つ鍵にすることで紛失リスクや置忘れのリスクを防ぐことができるためです。
鍵のデコレーションは自分のアイディア次第で、気軽に楽しみながら行うことができます。
気を付けたいのは鍵穴に差し込む部分など鍵を開けるために
必要な部分までデコレーションをすることやセンサーなどを遮ってしまって開錠できないようにしてしまうことです。
開錠に必要な部分は避けて、おしゃれなデコレーションを楽しみましょう。
初心者でも簡単にでき、手に入りやすい低コストな方法は、好きな色のマニキュアで染めることです。
コンビニなどでも安くて買い求めやすい小さなボトルが販売されているので、1色塗りをはじめ、何色かでグラデーションをつけることもできます。
キレイに仕上げるには何度か重ね塗りをしたうえで、トップコートを塗っておきましょう。
また、手に入りやすいマスキングテープを使ったデコレーションも人気です。
気に入ったマスキングテープを鍵に貼りつけ、余分な部分をカッターナイフでカットすれば完成です。
レジン液を使えば、美しいツヤとプクッと可愛らしい鍵に変身できます。
鍵にレジン液を薄く流し、適当な大きさにカットしたペーパーをおいてさらにレジン液を重ねたら、日光の当たる場所で30分以上放置し乾かします。
乾いたら再びレジン液を流し、日光の当たる場所でさらに30分以上乾かせば完成です。
2021.7.30
通勤や通学をはじめ、買い物などにバイクを使用されている方は少なくありません。
帰ろうと思ったら、鍵が見当たらないという場合の対処策を知っておくと、いざというとき役立ちます。
鍵を紛失したと焦ったとき、実は鍵を入れたポーチなどをメットインに閉じこめてしまい、
取り出せなくなっているケースも少なくありません。
この場合は、鍵そのものは紛失したわけではないため、メットインを開ける方法を考える必要があります。
たとえば、スペアキーをお持ちなら、それを取ってくればスムーズに開きます。
面倒でもバスやタクシーを使って自宅に帰ってスペアキーを取ってくるか、
家族などにお願いしてスペアキーを持ってきてもらいましょう。
また、メットインの閉じ込めではなく、
明らかに紛失したケースなら、まずは警察に問い合わせてみましょう。
落とし物として鍵が警察署に届けられているケースもあるからです。
鍵の発見を待たずにすぐにでもバイクで移動したいなら、
バイクの鍵の作成や開錠にも対応している信頼ある鍵業者に相談してみましょう。
メットインの開錠にも、スペアキーの作成にも対応できるため、
紛失やメットインに閉じ込めたかどうか、理由が定かでないケースでも、同時に解決が可能です。
京都市に密着し、24時間365日対応している鍵業者を見つけることができれば、
遅い時間帯でも土日祝日でも、バイクの鍵の紛失で焦る心配もありません。
なるべく速く、なるべく費用や手間を抑えてバイクの鍵を開けてバイクを走らせたいときに便利です。
2021.6.28
スマートロックとはスマートフォンと専用のアプリ、
簡単に設置できるスマートフォン対応の鍵システムなどを用いることで、
スマートフォン1つでドアの施錠や解錠が簡単にできるようになるシステムです。
鍵をすぐに失くす方やカバンの中で見失ってしまう方、
何本もの鍵やスマートフォンなどの持ち物がたくさんあって面倒に感じている方などに選ばれています。
合鍵を何本も作成しなくても、アプリで利用できる人を管理することで、
安全性を保ちながら家族でスムーズに利用できるなど利便性にも優れています。
スマートフォンを失くすことや置き忘れるリスクは残されるものの、
小さな鍵に比べると紛失のリスクは少なく、鍵をよく見失うといった方におすすめです。
また、日ごろから常に持ち歩いているスマートフォン1つで簡単に開錠や施錠ができるので、
小さな鍵をカバンの中でごそごそと探す手間がなくなり、速やかに外出ができ、帰宅ができます。
スマートロックシステムの中にはオートロック機能を備えたものも多く、
万が一、鍵を閉め忘れても自動で施錠してくれるので防犯対策にもおすすめです。
専用のアプリを通じて鍵の開閉履歴が記録され、
必要に応じて一定時間の間に権限を与えた訪問者が開錠・施錠できるようにするなどのコントロールも可能です。
最新の技術を駆使したスマートロックで、安心で便利な快適な鍵との付き合いができるようになります。
インフォメーションさせていただきました。
ぜひご参考にしてみてください。
2021.5.25
京都市で空き巣対策をはじめ、防犯面で安心できる鍵交換をしたいなら、ディンプルキーがおすすめです。
複雑な構造で鍵の複製も難しい設計となっており、ピッキングされにくいためです。
ディンプルキーの中には、こじ開けなどに使われるドリルにも優れた防犯性を発揮できる鍵も製品化されています。
なお、ディンプルキーは大きく2つの種類に分けることができます。
その違いは、合鍵が作れるかどうかによって分かれます。
鍵が登録制になっている製品は、基本的に合鍵を作ることができません。
一般的な鍵業者で用いている機械を使っても、再現できない仕様になっているためです。
ディンプルキーを製造しているメーカーとして
MIWA(美和ロック)、 GOAL(ゴール)、KABA(カバスター・カバエース)、MUL-T-LOCK(マルティロック)が代表的ですが、
登録制のものを採用しているのはKABAとMUL-T-LOCKとなっています。
中でもKABAが手掛けるカバスターネオという製品は、所有者情報の登録が求められます。
そのため、鍵の不正コピーを防ぐことができる防犯性に優れた鍵として評価が高いです。
弊社では国内外の信頼度の高い鍵メーカーの鍵を扱っておりますので、防犯性能に優れた新品の鍵に交換したい際にはお気軽にお問い合わせください。
ご自宅の環境や空き巣被害の広まりなど地域の実情をはじめ、
抱えているご不安やドアの構造、ご予算などに合わせ、最適な鍵製品のご提案をさせていただきます。
もし実際に被害に遭ってしまい、同じ鍵にするのは不安という場合には、よりハイグレードな鍵をご提案いたしますので、お任せください。
2021.4.26
合鍵を作成するうえでは必要以上に作成しないことと本数や所有する人、
保管場所をきちんと管理できる状態にすることが大切です。
家族が使うための合鍵を作成するなら、家族の人数分だけに限定します。
余分に作って、その鍵の保管場所がわからなくなった場合や何本あったかわからなくなると、
どこかで盗まれたり、失くしたりしてもわかりにくくなり、犯罪などに利用されるリスクを高めてしまうためです。
また、友人や恋人など知り合いに気軽に合鍵を作成して渡すのも控えましょう。
知り合いが悪さをする可能性は低いとしても、その人がうっかり失くすことや盗まれることがあれば困ることになります。
家族と異なり、急に疎遠になることや喧嘩別れをして合鍵が返還されないまま忘れ去られることもあるため、
よほど信頼できる相手でない限り、他人に合鍵を渡すのは危険です。
賃貸住宅にお住まいの場合は、
大家さんや不動産管理会社の了承を得ることなく合鍵を作成しないようにしましょう。
勝手に作成した合鍵を知り合いなどが失くして犯罪などに巻き込まれれば、大家さんにも迷惑をかけてしまいます。
また、退去時に借り受ける際に受け取った鍵を返しても、
合鍵が誰かの手元に残されている場合、
賃借人が入れ替わっても悪質に利用される場合や空き巣に入られるなどの被害が起こるかもしれません。
思わぬ責任問題や取返しのつかない事態にもなりかねないため、注意が必要です。
さらに合鍵の作成は、信頼のおける業者を選んで依頼することも欠かせません。
2021.4.1
京都市で空き巣対策のために鍵交換をしたい場合や空き巣に入られてしまって鍵交換をしたい場合、
侵入未遂に終わったものの鍵を壊され鍵修理をしたい場合に、どのような鍵業者なら安心して依頼できるか、選び方を確認しておきましょう。
1.問い合わせたときの電話対応が丁寧なことがポイントです。
話し方が粗雑な場合、社員教育が徹底されていないおそれがあり、作業のクオリティも低いおそれがあるためです。
人材の採用もいい加減である可能性が高く、
空き巣犯に情報を横流ししている場合や合鍵を渡すような悪質なスタッフが紛れこんでいれば大変なことになります。
2.すぐに対応してくれる業者を探しましょう。
鍵を壊された場合にはすぐに鍵交換や鍵修理をしてもらわないことには、安心して眠ることもできません。
空き巣予防策を講じたいときも、長く待たされたのでは不安で外出もできなくなります。
対応エリアを限定した京都市に密着した業者であれば、スタッフが遠方に出計らうことがないため、迅速に駆けつけてもらえます。
3.事前に見積額を提案してくれるとともに、料金が明確でわかりやすいことが大切です。
いかに急いでいるときでも、作業が終わってから料金を請求されるのでは予想外に高額な費用が発生するリスクがあります。
見積額を提示するといっても総額だけでなく、内訳をしっかり案内してくれる業者を選びましょう。
出張費や作業の工賃、鍵本体の代金や部品代などが明確になっていることが大切です。
さらにクレジットカード払いができる業者だと安心です。
クレジットカードの加盟店になるには財務状態や事業の信頼性のチェックが行われており、第三者による一定の信頼が担保されています。
急ぎの依頼で現金が手元にないときも、支払いができて依頼しやすいのもメリットです。
2021.2.25