Menu

HOME

Home

賃貸の鍵が紛失、故障したときの対処や交換の相場

賃貸アパート、マンションなどで鍵を無くしてしまった場合どのような対処をすれば良いか困った経験がある方がいらっしゃると思います。
そんな時取るべき対処法をまとめました。

まず、鍵を無くしたと気づいたとき、とりあえず警察に届けましょう。
運が良ければこの時点で解決します。

交番などに確認して届いてなかった場合は、管理会社、もしくは大家さんに連絡を入れましょう。鍵を紛失した場合セキュリティ上鍵交換をしなければならなくなります。
ここで、やってしまいがちなのは、自分の方で勝手に鍵交換を行ってしまうことです。
入居者は、鍵を紛失したときには、貸主への報告が必要です。
報告を怠ると義務違反の恐れがあり、部屋の契約更新ができなくなる可能性があります。
賃貸の部屋の持ち主は、あくまで大家さんのものであることを忘れないようにしましょう。
大家さんに報告すれば、合鍵を持っているはずなので、一応の開け閉めは可能になります。
しかし、いくら部屋へ入れるようになったといえ、どこで鍵を落としたかわからない鍵穴を使用するのは、防犯上難しいですよね。
そこで、当店のような業者の出番です。
一般的なシリンダー交換の相場は、作業料込みで約1万5千円~2万5千円ほどです。
鍵紛失の際に大家さんと連絡がつかなかった場合も開錠の必要があるかと思いますが、業者に頼んだ場合8千~1万5千円ほどで、開錠は可能です。
開錠したタイミングで大家さんと連絡が取れればそのまま許可を得てシリンダー交換を行ってしまうのも手でしょう。

因みに、住居とは別に会社の鍵を紛失してしまう場合も中にはあるようです。
基本的に自社ビルでない限りオフィスも賃貸で借りている場合が殆どです。
鍵を無くしてしまったという場合は、アパートやマンションと同じく貸主への報告が必要となります。
基本的な対処は、アパート、マンションの場合と変わりませんが、鍵を無くした人の立場によってとるべき行動は変わってきます。
もしあなたが一従業員であるならば、紛失が発覚した後速やかに上司に報告しましょう。
重大な賠償金を請求されるのではないか、最悪解雇になってしまうのでは、と考え報告せず、黙ってスペアキーを作成す人もいるようですが、絶対にやめてください。
事実が発覚すれば重大な過失、隠ぺい行為とみなされ、極めて重い処分を下される可能性もあります。
よほど、紛失を常習するなどの過失の改善が見られない場合などを除き、ほとんどの場合始末書程度で済むことが多いです。
もしあなたが管理者である場合は、取締役や、上役などの許諾を得て速やかに鍵交換の手配をしましょう。
賃貸と同じく費用は借り主の負担することになります。
費用負担は誰がするのか、業者はどこに頼むのかなど決めなるべく早く交換しましょう。
機密情報が多い会社のオフィスでは、防犯性を貶める鍵の紛失問題は、早め早めに解決することが肝心です。

賃貸での鍵トラブルは思わぬ費用が掛かることや契約の都合など様々な対処が必要になります。
鍵の費用の負担などしっかりチェックし大家さんとの良好な関係を保つことが、今後住んでいく上で、一番重要なことかもしれません。