Menu

HOME

Home

鍵のかけ忘れ・紛失を防止するために行った方が良い事。

旅行や外出が多くなる夏の観光シーズン。
普段と違い、家族であわただしくお出かけするなんて事も増えてくるのではないでしょうか。
観光シーズンは特に鍵トラブルと防犯対策に力を入れる時期でもあります。
しっかりと、鍵のかけ忘れや紛失を防いでいきましょう。

■鍵のかけ忘れを防ぐには?
出かけて少し経ってから、鍵をかけたはずだけど…と不安になって慌てて確認に戻るなんて事、経験したことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

鍵のかけ忘れや、掛けたっけ?の不安を解消する為の方法を紹介します。

1.声だし指さし確認
考えごとをしていて普段無意識に鍵を掛けてしまう人ほど、あれ?鍵かけたっけ?と不安になる事が多いです。
人によっては、いちいち戻ってまた出かけて戻ってを繰り返してしまうなんて事も。

このケースに有効なのは、声を出して指をさして確認をすることです。
鍵をかけた後、鍵穴をゆび指しながら「鍵かけよし!」と言うだけ。
建築現場見たいで恥ずかしいかもしれませんが、割と効果的なのだとか。

2.鍵かけ忘れ防止グッズ
鍵かけ忘れを防止してくれるグッズと言う物も増えてきました。
鍵をかけたかどうかをマークで教えてくれる鍵や、音でお知らせしてくれるもの等、様々な鍵のかけ忘れ防止グッズが出ています。
値段も安価で、鍵に取り付けるだけなので、探してみてください。

3.動作のルーティン化
鍵をかけた後、特定の行動をするというのもありです。
最初の内は忘れないように意識が必要ですが、携帯のアプリやメモ、画像や動画を取る、腕時計やアクセサリをつける等、鍵をかけた後にこの行動をするというのが習慣化することで、鍵の掛け忘れを防ぎます。

■鍵の紛失を防ぐには?
何度も鍵を紛失している人には、鍵のかけ忘れと同じで、防止グッズを利用すると良いです。
紛失防止タグをつける物や、アプリや音で鍵を探してくれるもの等、多彩な紛失防止グッズが販売しています。

鍵のかけ忘れや紛失は、実際に起きてしまったときに、ヒヤリとさせられます。
空き巣の被害に合わない為にも、鍵の扱いはしっかりとしましょう。