ホーム > 鍵修理・交換:様々な鍵の特徴と仕組み
ディスクタンブラーというタンブラーを使用したシリンダー錠がディスクシリンダー錠です。
ディスクは円盤と言う意味で、タンブラーの形状が円盤に近い形をしているので、ディスクタンブラーと呼ばれています。
ディスクタンブラーとスプリングが内筒に入っていて、鍵を差し込まない状態ではタンブラーの片側が外筒側に飛び出しているため内筒を回転させることが出来ません。
鍵を差し込むと、タンブラーが内筒にきっちり収まり回転させることが出来るようになります。
以前は玄関に良く使われてましたが、現在では防犯上好ましくない無いので、室内ドア等にお勧めします。
ピンシリンダー錠と原理は同じですが、機構を高度にしたもので、キーの表面に深さや大きさの異なる凹みをつけてあります。
ピンシリンダーは縦向き(一部には横向きの製品もある) ディンプルシリンダーは縦向き、横向き等組み合わせ複雑にしたものです。
一般にピッキングは比較的難しいと言われていますが、その後対応した器具も工夫され、ピッキング開錠は可能とされています。
またバンピング(専門道具をつかった方法)で迅速な開錠が可能であるため、防犯性については過信出来ない種類の鍵と言えます。